Autodesk Sketchbookが無償に。
- yanagida
- 2018年5月22日
- 読了時間: 2分
デジタルでデザインやイラストを描いている人にはもう有名なSketchbook。
私も、もう5年ぐらいは使っていますが、途中からアプリのアップデートが有償になり、しばらく現状維持型で使っていましたが。
今回なんと、無償で使える様になった様です。 これは驚き!
Sketchbookが無償に!

どうもiPadでも同じ様に使える様だ。
このアプリはいろいろ試したスケッチアプリの中でも非常に使いやすく、昨日も豊富で描きたいイメージを実現するのに非常に役立つアプリで、私のオススメアプリの中でもトップ5に入るもので、それが無償で使える様になったことが自分にとっても大ニュース。

私はSketchbook pro7を使っていましたが、そのバージョンではできない機能が新しいのにはあることは知っていましたが、サブスクリプションを購入し更新しないとダメだったので、ずーっと更新しないまま使っていたのです。
あえて、新しい機能がないと使えないわけでもなかったのですが、どこか新しいバージョンが羨ましかった。。。。。

いろいろなタイプのブラシセットが簡単にダウンロードできる様になっていて、このブラシが非常に便利で、作業がとても楽になる。。。。
定規の機能やパースのガイドライン、カーブ定規にコピックカラーとカラー調整、レイヤーの数も全く気にすることなく使えて動作が非常に軽い、そんなところは健在です。

ミラー機能は前は縦横4分割しかできなかったが、もっと細かくできる様になり、引いた線をスムーズな線に自動で書き換えられる機能も追加。。。
なんか申し訳ない気がするほどラッキーな話で、是非、一度試してみてほしいと思います。
最初7日間は登録なしで使えて、それを超えると登録しないとダメの様だが、登録後も無償で使えるそうです。。。。
現在, appストアで無料でダウンロードできます。
注意 このアプリはiPadでもMacでも手描きを基本にしているので、Apple Pencilやタブレットが使えないと実力は発揮されないので。。。。
Yorumlar