top of page

面白いデザインなのだが?

  • yanagida
  • 2017年3月19日
  • 読了時間: 2分

たまたま見かけた記事がなかなか面白くて、良いデザインの見本だと思い紹介します。

オランダのとある街でのことだが、あまりにも人がスマートフォンを見ながら歩いているので、信号機をデザインしたらしい。。。

地面にストリップライトを設置して信号がわかるようにしたそうだ。

非常に面白い試みではないだろうか?

この発想が面白いと思った。。。。がしかし、これは果たして良いデザインなのであろうか?

非常に意見が分かれるところだと思うのです。人が歩きスマフォをするのを止めるのではなく

しやすくするという点が一つ。スマフォの画面に夢中な人が、果たしてこのライトに気がつくのであろうか?という点もある。そして日がもっと明るい時はどの程度このライトが見えるのか?それもちょっと疑問が残る。

デザインは”どれだけ人の暮らしを豊かにするか?”っというポイントでは間違っていない気がする。

最初この記事を見て写真を見た時は”面白い!”っと思ったが、どこか違和感を感じたのは何故なんだろうか?写真からの印象で実際この信号が活躍する時間帯に撮られていないから、どこか置いてきぼりというか、先走って見えるからだろう。。。。

発想を生かしてこういうデザインをどんどんやっていくところを見たいものだが、どうもこのものは今ひとつ、調和にかけている気がするのです。。。。

ただ”街がこういう事をやってみようとする姿勢に好感が持てる”っというところに私の感想は行き着いた。。。。

とはいうものの、

なんかこの写真を見たところでは、そこまでするほど交通量は多くないように思うが?


Comments


80年代後半から90年代にかけてパリのKENZOでデザイナーを務め、その後BURBERRY(三陽商会)で11年間チーフデザイナーを務めた経歴のある柳田浩貴による、和モダンな感覚をポップにデザインしたアイテムやライフスタイルのテイストにあった物を気軽な感じでオススメしていきたいと思います。ポートフォリオ

ABOUT Alloc .

Allocでは本当に持っていると良いものは何か?年間通して着る事ができ洗える、肩肘張らずにオシャレに見える。”こんなのあったら良いね”をモットーに、できることをやっていきたい。。。そんな思いで始めました。

  • facebookIcon
  • twitterIcon
  • instagramIcon
  • tumbreIcon

NEWS

自宅でのライフスタイルを豊かに。

​ラウンジウェアーを近々公開。。。

Allocstoreの販売を信頼おける"Creema"に委託することに致しました。商品購入はクリーマーで引き続きよろしくお願いいたします。

Creeema

最新情報をメールでお届けします。

Copyright © 2018 Alloc.  All rights reserved.

bottom of page