top of page

ドット パンツを何に合わせる?

  • yanagida
  • 2017年6月7日
  • 読了時間: 3分

更新日:2020年2月21日


Alloc .のパンツのラインナップにはテーパードパンツにワイドストレートパンツ、どちらも同じストレッチ素材の二本に

もう一つあるのがワイド・ドットジャガードパンツ。

どんなパンツ?

このパンツはとにかく白いt-shirtを一枚着ていてもサマになる"パンツを主役に"がコンセプト。

実はこのパンツ、ダブルネームなのです!仲のいいブランドの"DOUBLE"とのコラボ。話をしている中で「ガウチョはもういいよね〜」「シンプルなトップスにはやはり主役級のパンツが欲しいよね〜」って、話が盛り上がりこのパンツを一緒に作ることになりました。

素材は?

ドット柄はかなり短かい*フリンジ調の毛足があり、モールっぽくも見えるのですが、生地のオリで作られた柄でプリントとは違い凹凸感が価値を出しているのが一つのポイントです。

* この加工は”突っ切り”と言います。ループ上の糸を切ってフリンジのように出す手法です。

同じ手法にベルベットやコーディロイなどもあります。

ドット柄パンツ 素材

落ち着いた光沢感がある素材で、シンプルなコーディネイトでも品が出るパンツだと思います。ブラックとネイビーの選択肢があるのですが、どちらも綺れカワイイ感じです。

いくら綺麗なパンツだからといって、取り扱いに気を使うのは嫌なのです。だからポリエステル100%で自宅で洗濯が出来るようにしました。

このパンツも他のものと同様に”見た目は綺麗だが、扱いはカジュアルに!”っという考え方があります。。。。。

ついつい上物にデザインとかアクセントを持っていきがちですが、ボトムを主役に持ってくることで随分コーデの幅が広がるわけで。。。。そんな役割で存在するのものにスカートという選択肢もあるけど、ここはどこか活動的なイメージも欲しいので、パンツで。。。。

正直私はパンツスタイルの方が好きで、パンツに偏りがちなのですがやっぱり年齢を問わず気軽に着れて気楽なのはパンツだと思っているのです。。。

アロックのスタイルとしては間違いなくパンツ推しなのです。。。。。

非常に軽い素材のくるぶし丈なのでエレガントでいて軽快感がありちょっと崩したスタイリングが作りやすいのも特徴の一つでもあります。大人っぽくもあり、可愛らしくもあるデザインなので、難しく考えないでシンプルにコーディネイトしてもらえればいいと思います。

ドット柄パンツ

このパンツ、あえて股下を深めにしています、これは丈をちょっと短く履きたい時にウエストの位置を上げたり、ターンして持ち上げても股下が当たらないようにしています。

ドット柄 ワイドパンツ

コーディネイト?

これも又、自分的には白いT-shirtに白いスニーカーで充分だと思っているのです、綺麗な素材感のパンツにあえてキャンバス素材を合わせる方が粋ではありませんか?

「また白のスニーカー?」って言われそうですが、それでいいのです。。。。

ボトムにアクセントが来るので、上はシンプルなT-Shirtやニットでいいと思っています。あとはちょっとしたネックレスやイヤリングでスパイスを加えれば充分のような。。。。ゴテゴテは絶対避けたいところです。

ちょっと遊び心を加えるのには文字や幾何学的な絵など”生”や"リアル"を感じさせないプリント柄のT-Shirtなんかを合わせると、そのくだけた感じが逆に贅沢に感じられ、より粋に見えると思います。コーデのページを参考までに見てみてください。

一つ持っているとコーデのバリエーションがぐっと広がるボトムスをオススメします。

Comentários


80年代後半から90年代にかけてパリのKENZOでデザイナーを務め、その後BURBERRY(三陽商会)で11年間チーフデザイナーを務めた経歴のある柳田浩貴による、和モダンな感覚をポップにデザインしたアイテムやライフスタイルのテイストにあった物を気軽な感じでオススメしていきたいと思います。ポートフォリオ

ABOUT Alloc .

Allocでは本当に持っていると良いものは何か?年間通して着る事ができ洗える、肩肘張らずにオシャレに見える。”こんなのあったら良いね”をモットーに、できることをやっていきたい。。。そんな思いで始めました。

  • facebookIcon
  • twitterIcon
  • instagramIcon
  • tumbreIcon

NEWS

自宅でのライフスタイルを豊かに。

​ラウンジウェアーを近々公開。。。

Allocstoreの販売を信頼おける"Creema"に委託することに致しました。商品購入はクリーマーで引き続きよろしくお願いいたします。

Creeema

最新情報をメールでお届けします。

Copyright © 2018 Alloc.  All rights reserved.

bottom of page